日本全国どこにでもあるような風景かもしれません。
同じ時代にこの世に生を受け共に生きるものたち。
![]() ![]() ![]()
12月5日 坊ケ池最後の色 12月5日 終焉と復活の地
![]() ![]()
12月5日 米山さん雲のじゅうたん 12月5日 冬へ続く道春へ向かう未知
![]() ![]() ![]()
11月29日 初冬映す池 11月29日 深山白い惠み
![]() ![]() ![]()
11月23日 小春日和の日本海 11月23日 米山と黄色針葉樹
![]() ![]()
11月23日 残る紺碧 11月23日 冬覗く場所
![]() ![]() ![]()
11月8日 神降りる朝 11月8日 薄化粧の山
![]() ![]() ![]()
11月1日 池に下る紅葉前線 10月31日 秋進む白い朝
![]() ![]() ![]()
10月25日 秋深まる伝説の池 10月25日 白鳥来る平野
![]()
10月6日 夏と秋のお日様
![]() ![]()
10月2日 中秋の満月はクリスマス扱い 10月2日 天空駈ける羊たち
![]()
9月6日 台風近いサファイヤの池
![]()
9月6日 城址からみた謙信
![]() ![]()
9月6日 夏終わる頸城山々 9月6日 信濃から来る風
![]() ![]()
9月3日 地上照らす姫 9月3日 37℃の満月
![]() ![]()
8月27日 豊穣への朝 8月26日 秋よぶ上弦の月
![]() ![]()
8月24日 陽はまた昇る 8月14日 お盆の使者
![]() ![]() ![]()
8月14日 星に願いを 8月9日 俺様ゴマダラカミキリ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
7月19日 赤池 遥かなる日本海 7月19日 梨平 断崖農業
![]() ![]()
6月27日 瑠璃色の使者 6月27日 新婚さん新居作製中
![]() ![]() ![]() ![]()
6月21日 君は、ムーミン谷にいましたよね 6月21日 命のはじまり
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
6月14日 カラスアゲハのモーニングサービス 6月14日 ピンクと黄色の協演
![]() ![]()
6月14日 池の姫喜ぶ季節 6月14日 池のシータテハ
![]() ![]()
6月7日 頸城野青のグラデーション 6月7日 花憩う山荘
![]() ![]() ![]() ![]()
5月30日 山荘と頸城の初夏 5月29日 天上の北斗七星
![]() ![]() ![]()
5月4日 息吹の池 5月4日 みんな笑顔の里
![]() ![]()
5月2日 坊太郎桜と上弦の月 4月28日 宝石のあぜ道
![]() ![]()
4月25日 札山線サライの桜 4月25日 八重の池
![]() ![]() ![]()
4月19日 桜の楽園 4月19日 こぶし咲く北国の春
![]() ![]()
4月17日 新馬見える地 4月17日 散らぬ清里中サライの桜
![]() ![]() ![]()
4月12日 いつか来る春 4月12日 桜待つ宇宙の池
![]()
4月7日 清里中サライの桜
![]() ![]()
4月7日 桜愛でるスーパームーンのうさぎ 4月7日 14祭の夜
![]() ![]()
4月4日 いつか走ったロード 4月4日 消える青春の光
![]() ![]()
4月4日 龍への道 4月4日 消える白い友
![]() ![]()
4月4日 寒さに耐えた姫 4月4日 春いっぱいの荒牧公園
![]() ![]()
4月4日 春のつぼみ 4月4日 吉野つつじ桃色の吐息
![]() ![]() ![]()
3月29日 棚田 梅白化粧 3月29日 春遠き坊の池
![]() ![]() ![]()
1月26日 幸の階段 1月26日 有希の聖地
![]() ![]()
1月26日 大毛無幸あり 1月26日 桜まつ火打ち山
![]() ![]()
1月1日 山水の元旦 1月1日 初陽あたる
|